第12回日本小児診療多職種学会 in 山形
【一般市民向け】シンポジウム・公開講座・ワークショップ

テーマ
「その子の小さな手に大きな未来を ~子どもたちと共に創る社会へ~」

子どもの医療や教育に関わるさまざまな専門職が集まる「日本小児診療多職種学会」は、多くの専門職が集い、連携を深める場です。
今回、その一部のプログラムを一般市民の皆さまにも特別公開いたします。
子どもの成長や健康、支援について一緒に学んでみませんか?
入場された方には、ノベルティのプレゼントもご用意しています。
ぜひお気軽にお申込みください!(ノベルティは数量限定・先着順です)

※事前参加登録は下記リンク「事前参加登録はこちら」よりご登録ください。

概要
日程
2026年2月8日(日)
時間
9:30開演(9:00開場)
会場
大ホール
料金
事前参加登録料金 1,000円(クレジットカード決済)
当日参加登録料金 2,000円(当日受付にてお申込み、現金のみ)
※要事前申込み
※中学生以下無料
プログラム内容
●9:30~10:50予定 一般公開シンポジウム「学校で医療は教育に出会えるのか?:医療的ケア児を支える仕組を探る」
●11:10~12:10予定 一般市民公開講座「共に創るインクルーシブな社会」
龍円あいり氏(東京都議会議員 都民ファーストの会)
●12:40~13:40予定 ランチョンセミナー「小児科医が警鐘する子どものSNSと脳の発達」本田真美氏(あのねコドモくりにっく院長)
※当日受付にて、お弁当引換券付きランチョンチケットを配布します。
チケットは無くなり次第終了となりますが、チケットの無い方も聴講できます。
お問い合わせ
第12回日本小児診療多職種学会in山形 事務局(株式会社リニエR内):03-5577-5915
【E-mail】shounitashokushu@gmail.com
注意事項
市民向けプログラムのみ参加の方は、専門職向けの2/7のプログラム及び 2/8の口述発表会場・ポスター発表会場にはご入場いただけません。 2/7及び2/8の口述発表・ポスター発表を聴講の方は学会公式HPより学会参加登録をしてください。
関連リンク
事前参加登録はこちら